サンディエゴ不動産 鍵山 学
  • ホーム
  • 売買物件
    • サンディエゴ 最新不動産物件
    • ラホヤ・デルマー 最新物件情報
    • サンディエゴ 最新投資・収益物件情報
  • ブログ
  • 買いたい
    • ご購入の流れ
    • 不動産購入の利点
    • 不動産購入 Q&A
    • 不動産ローンのご説明
  • 売りたい
    • ご売却の流れ
    • 無料物件査定
    • 不動産売却 Q&A
  • 地域情報
    • サンディエゴ ビーチエリア 
    • サンディエゴ ダウンタウン
  • 投資・事業用
    • レストラン
    • オフィス・店舗リース
  • 賃貸物件情報
    • UTC UCSD ラホヤ 最新賃貸物件
    • カーメルバレー最新賃貸物件
    • サンディエゴ人気アパート
    • サンディエゴ 暮らしガイド
    • サンディエゴご赴任パッケージ
  • 会社概要
  • お問い合わせ

UTC UCSD 売り物件 ルネッサンス AVANTI $865,000

10/31/2017

0 コメント

 
画像
売却価格$865,000
3BED
3BATH
2,016スクエアフィート
HOA $345

コメント:UTCの中心に位置する人気タウンハウスです。投資にも最適です。
コモンエリアにプールがあります。

    お問合せはこちらから

送信
0 コメント

5311 Renaissance Ave

10/28/2017

0 コメント

 
画像
住所:5311 Renaissance Ave
​価格:$1,064,876
間取り:4BED 3BATH 
面積:2049sqft


    お問合せはこちらから

送信
0 コメント

「リース契約書」レストラン売買・リースに付きまして。(第2回)

10/27/2017

0 コメント

 
画像
レストラン売買・商業不動産の契約で最も大事なのはリース 契約書です。商業物件の価値も、レストランの価値もリースの残存年数と月額の家賃によって変わってきます。

1.リース年契約数
カリフォルニアでは3年から5年、また大きな商業物件によっては10年、15年のリース契約を結ぶことが多いです。レストランなどリテール物件の場合は、ビジネス自体の売買が可能ですので、長めの契約をお勧めします。各リース契約のあとにオプションをつけると更に良い契約書になります。例えば、5年リースで契約して、5年のオプション(延長)を二回つけるなど、ビジネスが良い状態でも悪い状態でも続けるか、止めるかの選択が可能です。このオプションがないと、家主は契約年数が満期になるとテナントを追い出すことが出来ます。

2.リースオプション期間中の値段の交渉
オプションはたいていの場合はMARKET RENT AT A TIME、つまり大家が勝手に決めても構わないということになります。ただ大抵の場合は今までのレントから3-5%上昇するのが慣例です。家主との交渉を有利に進めるためにも家賃のきちんとした支払い、また定期的にコミュニケーションを取ることをお勧めします。

3.家賃の相場
サンディエゴの家賃の相場はもちろん場所にもよりますが、$3から$6になります。$3に面積を掛けると月の家賃になります。従いまして、1000スクエアフィートの場所を借りるとして家賃が$3の場合は$3x1000=$3,000の月額家賃になります。家賃は交渉可能ですが、景気の良しあし、そのショッピングモールの人気度によって異なります。また同じショッピングモール内に同種の店舗を借りることはできませんので、その点を事前に家主に聞くことが非常に重要です。

3.NNN?トリプルネットとは

トリプルネットとは本来大家の経費であるPROPERTY TAX,INSURANCE, COMMON AREA MAINTENANCE(ショッピングモールなどの共益費)をテナントにPASS THROUGHする事を言います。つまり家賃のほかに別途経費が発生する事になります。こちらは残念ながら殆どのRETAIL物件で行われており、避けることが出来ません。ただOFFICEリースの場合などはあらかじめ家賃に含まれている場合が殆どです。

​次回は残りの重要ポイントをお話しします。


0 コメント

第一回 レストラン売買・リースに付きまして。

10/27/2017

0 コメント

 
画像
ご無沙汰しております。
最近サンディエゴでのレストラン出店のご質問をよくいただきますので、
この場でまとめて記録させていただきます。

出店場所についての短観

コンボイ
アジア系の方々が多く集まる場所ですので、サンデェイゴで日本食を出店する場合は一番良い場所だと思います。難点は駐車場が少ないこと、また単純に場所がない、家賃が高いなどです。場所によってはスクエアフィートあたり、$5以上する場合もあります。また競合店が多いことも難点といえば難点です。

ダウンタウン
旅行客が多い事がポイントですが、物件選びで一番難しい場所でもあります。サンディエゴのダウンタウンは人が集まる場所、時間帯が通りによって大きく異なります。4番街、5番街当たりが無難といえば無難ですが、家賃が高額です。細かい場所を気にしなくても大丈夫なエリアはLITTLE ITALYです。安定して人が集まり、あまりアジア系が進出していない場所でもあります。

ノースパーク・サウスパーク→近年人気のエリアで、若者が多く集まる場所でもあります。バーやブルワリーも多く、現在注目のエリアです。

味が良ければどこへ出店しても大丈夫?
素人目から見ても「あれ?なんでここに?」というお店はたくさんあります。しかしながらここはインターネットやYELPが発達したお国柄、味が良ければどんな場所であろうと人気店になる可能性も十分あります。出だしの集客は苦労するかもしれませんが、一旦固定客がつくと、場所は関係ない印象も。


サンディエゴ不動産情報が満載のホームページ

www.fudosandiego.com

応援よろしくお願いいたします!!
↓↓↓
​

0 コメント

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    8 月 2020
    7 月 2020
    12 月 2019
    11 月 2019
    10 月 2019
    9 月 2019
    8 月 2019
    7 月 2019
    6 月 2019
    2 月 2019
    11 月 2018
    10 月 2018
    7 月 2018
    6 月 2018
    5 月 2018
    11 月 2017
    10 月 2017
    4 月 2017
    9 月 2015
    6 月 2015
    5 月 2015
    4 月 2015

    Categories

    すべて

    RSS フィード

サンディエゴ 不動産 ホーム

サンディエゴ地域情報


サンディエゴ不動産のご購入
ご購入の流れ
不動産購入の利点
不動産購入Q&A
不動産ローンのご説明

サンディエゴ不動産のご売却 
ご売却の流れ
無料物件査定
不動産売却 Q&A

サンディエゴ投資・事業用 
サンディエゴ不動産投資
サンディエゴ投資・収益物件情報

サンディエゴ売買物件情報
サンディエゴ物件情報
ラホヤ・デルマー物件情報
サンディエゴ投資・収益物件情報

サンディエゴ賃貸物件情報 
UTC・UCSD・ラホヤ最新賃貸物件
カーメルバレー最新賃貸物件
短期・バケーションレンタル
サンディエゴ人気アパート
サンディエゴ暮らしガイド
サンディエゴご赴任パッケージ

サンディエゴお役立ちリンク
サンディエゴタウン
びびナビ サンディエゴ
サンディエゴ生活・不動産ブログ
Picture
  • ホーム
  • 売買物件
    • サンディエゴ 最新不動産物件
    • ラホヤ・デルマー 最新物件情報
    • サンディエゴ 最新投資・収益物件情報
  • ブログ
  • 買いたい
    • ご購入の流れ
    • 不動産購入の利点
    • 不動産購入 Q&A
    • 不動産ローンのご説明
  • 売りたい
    • ご売却の流れ
    • 無料物件査定
    • 不動産売却 Q&A
  • 地域情報
    • サンディエゴ ビーチエリア 
    • サンディエゴ ダウンタウン
  • 投資・事業用
    • レストラン
    • オフィス・店舗リース
  • 賃貸物件情報
    • UTC UCSD ラホヤ 最新賃貸物件
    • カーメルバレー最新賃貸物件
    • サンディエゴ人気アパート
    • サンディエゴ 暮らしガイド
    • サンディエゴご赴任パッケージ
  • 会社概要
  • お問い合わせ